CHA!CHA!CHA!日記 

チャレンジ!、チャンス!、チョイス!

『野外劇 三文オペラ』

川上さんに感性を磨くにはどうしたらいいかということで美術ということでふらっと東京芸術祭2018直イタリアを代表する演出家ジョルジオ・バルベリオ・コルセッティによる『野外劇 三文オペラ』みてきました。

 

 

昨日の話を聞いていなかれば、素通りしていたんですが野外での劇はいろいろ考えされました。

 

 

「外でやると誰でも見られる」ミュージカル。野外でみるって

外の空気感も感じれて、5感で見るって感じでした。

 

トラックがでてきたり、車が登場したりと本当にあっという間でした。

 

 

野外劇を発案したのは、静岡県舞台芸術センター(SPAC)の芸術総監督で、東京芸術祭の総合ディレクターを一八年から二〇年まで務める宮城聡さん(58)。

 

 三文オペラは、二十世紀ドイツを代表する劇作家ベルトルト・ブレヒト(一八九八~一九五六年)の戯曲。ドイツでナチスが勢いを増していた一九二八年、作曲家クルト・ワイルの協力を得て音楽劇に仕上げた。今回の演出は、イタリアを代表する演出家ジョルジオ・バルベリオ・コルセッティさん。ロンドンの貧しい街を舞台に大泥棒が物乞い集団の頭の娘と結婚したことから起こる騒動を描いてました。

 

 

✳︎東京芸術祭は、二〇二〇年の東京五輪パラリンピックに向け芸術文化も盛り上げようと、都が開催を提案し昨年始まった。都歴史文化財団や豊島区などでつくる組織委員会の主催。

 

 

 

ウレセミ

 

昨日のセミナーの振り返りよと思い、ノートを見返すと

自分が書いたメモがまったりわかりません。難読症とか読字障害の

弱点・・・・

 

 

 
 
 
木村和男さんの話で売れるものには物語があると
物語を答えれる人でないと売れない
 
いつまででも記憶残るには1、感動したことしか残らない
2、体で動かしたことしかだけとのこと
 
相手の心を開くにはやり続ければ必ず伸びるということ。
 
色彩心理の本を持つといういいってことで話を聞きながらすぐに
アマゾンでポチッと。
 
 
 
 
川上さんの話と和田さんの話、ちゃんとまた書きます!
 
 
和田さんが懇親会で、和田さんが最後仰ってた言葉がとっても印象的でした!
 
収穫の時は人それぞれ。畑を耕す時期なのか種まき期間なのか、栄養やる時期なのかは
 
人それぞれ。だけれども、お日様にあたって水をやり続けること。つまり行動を続ける
 
ことが大事。途中で諦めないで!と聞いてもっと自分を信じようと思いました。
 
 
 
そして、ペンギンのシャツ買ってテンションがあがる!
 
 
 
 
 
 
 
 

 

伊勢ご祈祷

伊勢神宮でご祈祷してきました。

 

実は今年は本厄で・・・初めは臆病になって年初め。

 

そして、臆病にするではなくこうときこそなにか役にたつことをしょうと決めたのです。それが、和田さんのとの出会いです。陽転ツアーが発表された時

熊野と伊勢は絶対にいくと決めていました。

 

そして、今回は知り合いの米を奉納したいと気持ちが強くなりました。

 

 

 

 

 

実は、すごーく感動して帰り道中動画みてました。

 

ご祈祷には「御饌(みけ)」と「御神楽(おかぐら)」という2つの形で、内宮と外宮の神楽殿でご奉仕するようです。

 

「御饌」はお祓い後に神饌をお供えし、祝詞の奏上をもって皆様の真心とお願いごとを大御神にお届けします。

 

「御饌」に加えて、雅楽の調べと共に雅な舞を奉納するご祈祷が「御神楽」です。

 

「御饌」も「御神楽」も大御神への感謝と真心の表れです。

 

伊勢詣りの際にぜひおすすめしたいのが、「早朝参拝」。

午前5時から参拝が可能なので、夜行バスなら可能ということで朝から参加しました

朝のすがすがしい空気のなかで、神宮の森を歩く時間は格別なもの。

 

神様の存在をより近く、強く、感じ取れる気がしました。

 

 

youtu.be

伊勢神宮 陽転ツアー

 夜行バスで、出発しすぐにロッカー に 荷物を預けて切り替えて、すぐに  外内にいき、仲間の代理で御祈祷いってきました。雅楽の演奏と優雅な舞を 御祈祷しました。御札や 古いお守りを 預けました。


和田さんに、外 宮と内宮でお会いしました。
そして、、天皇、皇后両陛下の長女、黒田清子さん神宮祭主に就任してから初めて同神宮を参拝されて、ちょうど拝見することが できました。

 


セミナーの中で、日印象に残ったこと。

 

 


○成功  してるって神社めぐり大好き。
 びっくりしたの神様は、お酒大好きで本来は遊び人。


ここからは人は気になって、調べたこと
伊勢神宮では天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)・皇大御神(すめおおみかみ)

仕事は、神々が生活する天上界の最高責任者 。
ツアーでの学び
下を向いてると、パフォーマンスが下がる。その後の対応が大事。瞬間に切り替える。
寝針前によかった探しをする。
→確かに、よかった探しできてないとき
 ○行動目標を作ること。 
プロセスには、行動量 と結果の行動 量がある。例えば、結果の約束はできなくても、10人にアプローチするということはできる。


初めは結果が出なくてもそれを続けていけば3月、4ヶ月には成約につながるの。


和田さんにとって一番の失敗は挑戦しないこと。一番大事なのは時間。早くやれば、早くやり直しがきく。

 

目先のことよりも、未来を見よう!!
お客様にも、これを買うことで、あなたの未来はこんなに素敵になる。付加価値をつけて見せてあげるということ。これ、大事。


7つの習慣 第2領域
緊急ではないが重要なこと。
これがちゃんと自分の時間配分にあるかが、凄い大事 
→ 気になってすぐにアマゾンでクリック。
ブリタニカ時代は部下に部分を徹底してた ってこの前もいってたな。なるほど、二回以上ってことは すご-------い大事。

 


熊野、11月きてと和田さん。 noギャラでここまでやる方初めてみました!ってことで
私も口コミ。あ、東京からだと夜行でいけます。ネタラすぐについてる。

 

 


 

出版記念セミナー

今日の和田さんのセミナーでした! 

仕事は1時間早めに切り上げて大手町へ

今日は絶対に結果だしてセミナーいくと朝から電話、電話、電話。

 

気がついたら夕方に300コールしてるのが普通なのに

お昼すぎには300コールしてました。

 

ちゃんと結果だして、いくと気持ちいい!

 

セミナーの中身はエッセンスを

ギュギュギュッと詰め込んだ内容を、和田さん特別講演。

 

 

 

しかも、

 

書籍か手帳、

お好きなものを1点プレゼントという、

かなり…かなり

お得なセミナー!でした。

 

 

専門スキルがなくて、この先が不安

安定した仕事につきたいと思っている

年齢や性別の「壁」で、もやもやしている

ãå£ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

必要なスキルーズバリ〜!

カゼギスキルでしょう〜!(花輪くん風)に書いてみました。

ãè±è¼ªãããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ
 
 
 
 
3つのスキル
1、お金スキル
2、好かれるスキル
3、動けるスキル
 

f:id:JUN37:20181009232220j:plain

 

 

ひっこりハン・・・・

f:id:JUN37:20181009232215j:plain

和田さんの女性に稼いで欲しいという思いがバシバシ伝わってきました!

 
 
 
 
3つのスキルのうち、大事なのはお金のスキル。
 
本にも書いてありましたが最初にお金を出す、こわいけど先にリスクを取るのが大事!
 
 
 
あとは損益分岐点を意識すること!
 
ãæçåå²ç¹ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ
 
 
 
 
一週目で固定費、2週目で変動費、3週目で利益を上げるようにするという考えは
営業でも一緒だぁと確信。
 
 
ダイヤモンド社の編集長も同じ和田さん。W和田さん!これは引き寄せパワーも
2倍、いや3倍。ってふと後ろ向くと和田さんが一番頷いている。やはり聞く力って大事だと感じました!
 
 
 
ワンドリンク付きで、本か、手帳もいただけて、
 
 
なんーーーーーと!
 
3500円相当のLIFO RK大手町の体験チケットもいただけた超お得なセミナーでした。
 
未来へ投資するといいことたくさん。

 

f:id:JUN37:20181009232209j:plain

引越しの仕事

最近、土日は引越しの仕事をしています。

 

 

大変と思う人もいる、家族にもなんで?と言われますが

 

 

 

 

梱包や荷ほどきしたりするとお客様と接することができるので

学びが大きいです。

 

 

 

 

それに、重い荷物を持ってて 昨日はあんまりもてなかったけど

今日はコツが掴めて 荷物を持てるようになるとすごく嬉しいです♩

 

 

一番はお客さんにありがとう!と言われた時。

 

 

ãå¼è¶ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

聞く力

 

日頃はコールセンターで働いている私。

 

実は、木曜日に1件あがり、最後のギリギリまで粘ってました。

そしたら、わざわざ予定を調整して折り返しの電話をしてくれたお客様がいました。

 

次の日に営業担当が訪問し、決まりました。

 

 

そして、次の日も最後の1時間 とにかく電話、電話。そしたら、アフターフォローについて気になっている方がいて一度、保留して ちゃんと説明。

 

最後、ご不明点やわかりくい点ありますかと聞くようにしてから変わった気がします。

 

和田さんの本にも・・・・

①相手の話をとことん聞く力

②幸せな決断をサポートする力

 

と振り返ると学びが倍増しました!