CHA!CHA!CHA!日記 

チャレンジ!、チャンス!、チョイス!

マインドフルネス

今日、人見ルミ先生のマインドフルネスの講座がありました。
 
人見先生は、テレビ東京のお天気キャスターをされていた時にすごーーーーい
上がり症という聞いてびっくり。ここで心の中であら、私も。お!!これはあがり症
で整理して伝えるようになれるかもって自分の可能性のドアがオープンしました。
 
今日は雨がふりますというところを
 
 
今日は傘が降ってきますとなんと、生放送中にいわれたぐらい緊張する方でした
 
この人は面白いと報道ディレクターへ変身。29歳で単身インドへ渡航。そこでマインドフルネスを学び、船井メディアでご活躍され
2013年に独立された方で成功者へのインタビューの数なんと800名という。
 
 
きゃーーー!凄い。
 
 
 
 
 
 
ところで・・・・突然ですが
 
 
 
 
 
マインドフルネスという言葉を聞いてきたことってありますか??
 
 
久しぶりに英語で調べてみました。
 
 
Mindfulness is the awareness that arises through paying attention on purpose, in the present moment, non-judgmentally to the unfolding of experience moment by moment.   
 
翻訳するとマインドフルネスとは、今
 
この瞬間に、偏った価値判断を加えることなく、意図的に、能動的な注意を向けること
 
そこから、得られる気づき領域の権威と言われるジョン・カバット・ジン氏はこう定義していました!!!!
 
 
 
 
 
 
たとえば、
朝ごはんを食べるとします。
 
マインドフルネスを意識をすると、
・ごはんの味わながら食べてみる
・ごはんの香りを楽しんでみる
・噛む回数を重ねて、味が変わっていくことに意識するとか・・・
 
 
そういえば・・・仕事忙しいときって
朝なにを食べたかのかすら覚えていない時ある、ある!
 
 
 
大事なのは、五感をつくごと
 
 
 
この考えたは仏教から生まれました。
 
 
 
 
 
近年では、シリコンバレー発のグーグルや錦織圭選手やレディガガなどが実践しているとのこと。
 
 
グーグルでマインドフルネスを指導するチャディー・メン・タン。
 
 
 
 
 
そして、継続することでテロメアが短かくなるスピードを遅くすることができるそうです。
 
 
テロメア (telomere) は真核生物の染色体の末端部にある構造。 染色体末端を保護する役目をもつ。 
 
 
実際にやってみて
メモがカリカリできないので
覚えている範囲ですが
 
やりかたは。。
 
 

1.食べる瞑想(レーズン・エクササイズ)

まず、一粒のレーズンを手のひらに置き、外見やにおい、感触を観察
 
次に、レーズンを口の中に入れ、舌の上で転がし、味や食感、においを観察します。
 
最後に、レーズンをゆっくりと何度か噛んでから飲み込みますが、このときも、レーズンがどのように変化していくかを観察
 
 
 

2.呼吸法

ゆっくりと腹式呼吸を行います。決まった秒数はありませんが、目安として、7秒くらいかけて息を吸い、10秒くらいかけて吐き出しましょう。
 
その際、空気が鼻から入る様子腹部が膨らむ様子に注意を向け、呼吸のパターンを観察します。
 
最初は目を閉じて行うと、お腹の状態を意識できるそうです。
 

3.静座瞑想法

頭・首・背筋を一直線にし、座って実施
 
ポイントは、呼吸法と同様に、最初は目を閉じて行うほうがやりやすいでしょう。
腹式呼吸を行い、呼吸に注意を向けます。そ
ここでは、何か特定の考えに没入してしまわないように意識をします
 
ヨーガ瞑想法
まず、仰向けになり、呼吸に注意を向けます。次に、様々なポーズをとり、腹部の呼吸に注意を向けながらポーズを保ちます。